12月定例月議会 一般質問

2024.12.11

12月議会は、一般質問に入り、本日は5名が登壇しました。

12月議会恒例(?)の、市長へ今年の成果と、漢字一文字で表すとの質問。

市長は、『創』の回答でした。未来を拓く世界の共創文化都市・金沢 未来共創計画、そのスタートの年であり、未来のまち創る(つくる)ということです。この計画は今後10年の金沢のまちづくりの基本となるものです。しっかりと進めなければいけません。

誰にも聞かれてはいませんが、私も漢字一文字考えてみると、、

私は『絆』ですね。

東日本大震災の時に、選ばれた漢字だったかと、

今年を振り返り、地震をきっかけにした出会いや経験がたくさんありました。その方々とのご縁、絆を大切にして、私も復興に向け歩みを進めていきたいと感じています。

その他、昨日は

・金沢方式関連:公民館運営費も低減

・都ホテルと日銀跡地の開発の状況

・地震の道路、及び、下水道復旧の状況

・金沢健康プラザ:現在地で建て替え、2029年から供用開始。工事期間中は、兼六小校舎を仮利用

等の議論がありました。

柿本あきひろを応援!

応援公式キャラクター かっきー君
柿本あきひろ応援公式キャラクター かっきー君

柿本あきひろを応援してくださる方を
募集しております。
金沢の明るい未来をめざす柿本あきひろの
応援をよろしくお願いいたします!