モルック震災復興ななおオープン

2024.11.17

金沢市他が主催、スポーツの力で被災地を元気に!を合言葉に、七尾市でモルックの大会があり、元会社のOB会でチームを作り、参加しました。

総勢約1000人が参加、20グループ各7チームでリーグ戦方式。私のリーグには、七尾のチームの方もいらっしゃったので、いろいろ交流を深めさせていただきました。また、リーグ内の兵庫から来たチームには、今年の世界選手権の優勝メンバーの方がいらっしゃり、試合は当然あっさりやられましたが、金メダルも見せていただき、感動です。

能登半島地震、豪雨で被災した飲食店などのキッチンカーもあり、おいしい食事も楽しました。(すいません、途中の雨でバタバタして、写真撮り忘れ。)

結果は、7チーム中4位で、真ん中のとび賞をいただき、感謝です。

金沢開発協議会知事要望

2024.11.15

金沢開発協議会の石川県関連の内容に関して、馳知事に要望書を手渡しました。その後、県当局から現状等をご説明いただき、質疑を行いました。

地震復旧、オーバーツリーズム対策や隣接市町との交通アクセス確保など、県と連携しながら進めていく必要性を再確認しました。

私は事務局長で司会担当、質問やよい議論もあり、時間内に終了できて一安心。今月末には、国にも要望書を届けます。

外国人向け観光案内ボランティア

2024.11.14

久しぶりに金沢駅の外国人向け観光案内所にボランティアで入りました。

ほぼ、ひっきりなしにお客様が入る。コロナ前に戻っている感覚。

結構、知らない店(カフェ、専門店など)の場所を聞いてくる。住所は教えてくれるので、行き方の案内はできるが、、あとで調べてみて、「ああ、こんな店あるんだ、今度行ってみようか」と、外国人観光客に教えてもらう始末。(笑)

公共交通特別委員会

2024.11.13

本委員会のアウトプットである提言書(案)をいただきました。

これまでの議論や調査がうまくまとまっていますが、もう一歩踏み込んだ方がよいかのではと思うので、少し思案したいと思います。

柿本あきひろを応援!

応援公式キャラクター かっきー君
柿本あきひろ応援公式キャラクター かっきー君

柿本あきひろを応援してくださる方を
募集しております。
金沢の明るい未来をめざす柿本あきひろの
応援をよろしくお願いいたします!