経済環境常任委員会

2024.02.13

執行部の説明に対して、私から、以下の質問を実施しました。

・新幹線開業日(3/16)の記念イベントとして、IOWN(次世代通信技術)を活用した音楽ライブや加賀鳶、獅子舞などの伝統芸能を披露する。

→NTTドコモ、JR西日本などと締結している技術協定に基づいているとの事であるが、今後の見通し、また、当日の安全対策などについて質問

・金沢クラフト発信拠点の移転開設日が3/24に決定

→震災復興を目的とした、能登地区の工芸との連携の可能性について

・DX相談窓口の今年度の状況と来年度計画

→先日受講したオーブンデータ活用講座との連携の可能性を指摘

金沢市スポーツ協会 第4回常任理事会

2024.02.05

各団体から推薦された本年度のスポーツ優秀選手、団体などを承認。2月中の表彰式となります。

スポーツ施設が被害にあったり、避難所の利用など、思いの他、影響が大きい事を痛感しました。その中でも、各団体、知恵を絞った運営をお願いしました。

市民のためのデータ活用講座

2024.02.03

市民協働推進課の企画ですが、一般申し込みの参加者として参加させていただきました。盛況。講義、演習もよかったと思います。続編に期待です。

ノーコードでここまでできるんだとテクノロジーの進歩を体験。やはり自分で触ってみる事は大切。そして、オープンデータの利活用なども考えていきます。

村山市長へ能登半島地震に関する緊急要望書提出

2024.02.01

会派として、村山市長へ緊急要望書提出を提出しました。地震から1カ月経過し、状況が変わってきている事もあり、皆様から伺った具体的な内容を盛り込んでいます。継続してフォローしていきます。

柿本あきひろを応援!

応援公式キャラクター かっきー君
柿本あきひろ応援公式キャラクター かっきー君

柿本あきひろを応援してくださる方を
募集しております。
金沢の明るい未来をめざす柿本あきひろの
応援をよろしくお願いいたします!