e-messe kanazawa視察

2023.05.26

二つのセミナーをじっくり聞かせていたく。

・DXが拓く未来(石川県副知事/CDO 西垣淳子氏)

・子どもたちのデジタル力を育てる(デジタル人材共創連盟 代表理事 鹿野利春氏)

デジタル田園都市国家構想から石川県の取り組みまではきっちり理解しましたよ。さて、金沢市はどうするかですね。先進的なデジタル教育で、新しい産業創出につなげたい思いです。

ほぼ毎年恒例になりつつありますが、展示会場では、たくさんの方々にお会い(ご挨拶)することができ、本当に楽しい展示会。PFUブースでは、新商品の世界最軽量モニタが気になりました。あとCPUさんの結ネットの話をじっくり聞かせていただきまました。

PFU 世界最軽量モニタ

CPUさんの結ネット

経営者のためのIoT/AI総合力向上セミナー

2023.05.22

石川県主催の「経営者のためのIoT/AI総合力向上セミナー」に参加

CDO育成やノーコード/ローコード推進など、方針は納得。県しっかり考えてらっしゃると感じました。 各企業、さらに、自治体自身もDXをどう進めるか、、もうちょっと突っ込んで勉強も必要です。

諸江地区町会連合会総会、各種団体長会議

2023.05.21

諸江地区町会連合会総会とその後の各種団体長会議に参加。 新任の連合町会長と各種団体長の元、活発な意見交換がありました。要望、調査事項もあり、対応して参ります。

新人議員教育

2023.05.16

5/16~18の3日間みっちり勉強させていただきました。大きく3点。関係各位にしっかりご説明いただき、ありがとうございました。少し見えてきた感じです。私もやりたかったことを動かしていきます。

①各局の予算と事業概要

議会基本条例解説

③市施設見学(金沢未来のまち創造館、金沢公共シェアサイクル(まちのり)、こども児童相談センター(児童相談所)、玉川こども図書館、公文書館、玉川公園)

柿本あきひろを応援!

応援公式キャラクター かっきー君
柿本あきひろ応援公式キャラクター かっきー君

柿本あきひろを応援してくださる方を
募集しております。
金沢の明るい未来をめざす柿本あきひろの
応援をよろしくお願いいたします!