令和7年 9月定例月議会 一般質問内容(要旨)
1. 金沢の用水と治水対策について
- ・用水の存在意義と今後のまちづくりについて
- ・今後の維持管理の取組について
- ・用水の治水管理の強化について
2. 本市の観光政策について
- ・庭園文化の観光への活用について
- ・観光面における白山市との連携について
- ・観光客に向けた猛暑対策について
- ・金沢の観光を支えるボランティア体制について
3. 認知症高齢者の行方不明対策について
- ・本市の行方不明者の件数、傾向について
- ・「みまもりシール」の広報について
- ・防災無線、Eメール、SNSなどの活用について
- ・GPS機器の導入について
4. 7月20日の参議院議員、及び、石川県議会議員補欠選挙について
- ・期日前投票所の混雑緩和について
5. 加賀獅子について
- ・加賀獅子の取組に対する市長の評価
- ・金沢市の民俗文化財のデジタル化・AR/VR活用の可能性について
質疑の簡易版を見る
令和7年 3月定例月議会 一般質問内容(要旨)
1. 金沢市DXアクションプランについて
- ・未来共創計画におけるデジタル化推進状況と「デジタル政策課」改編に向けた市長の思い
- ・デジタル市民パスポート導入と避難所運営のデジタル化について
- ・オーバツーリズム対策へのデジタル活用について
- ・デジタル科の新設とメタバース体験学習について
- ・生成AIを活用した市民サービス向上について
- ・書かない窓口拡大と住民票等自動発行システムの設置について
2. 第11回金沢マラソンについて
- ・新ロゴマークにこめた市長の思い
- ・公式アプリ導入について
- ・能登応援の提案
3. 中小企業・小規模企業振興条例について
4.公共交通政策について
- ・連節バス導入について
- ・第3期公共シェアサイクル「まちのり」について
- ・金沢MaaS推進について
5.被災地域コミュニティ施設等再建支援事業について
- ・施設再建の状況について
6.諸江地区の金沢市編入100年について
- ・次の100年に向けた市長の思い
- ・浅野川線の開業100周年について
令和6年 9月定例月議会 一般質問内容(要旨)
1.金沢方式の見直しについて
- ・金沢方式あり方検討懇話会の状況について
- ・金沢方式の定義について
- ・地元負担割合の見直しについて
- ・その他の補助制度の見直しについて
2.地域コミュニティー施設の再建に向けた能登半島地震復興基金の活用について
- ・被害状況の把握について
- ・県との調整の状況、補助率について
- ・対象の施設、事業、及び、自主的に修復を進めている施設への対応について
3. 金沢スタジアムへのアクセスについて
- ・公共交通機関でのアクセスについて
- ・公共交通機関の積極的な活用について
- ・サポーターの満足度向上に向けて
4.本市デジタル戦略とデジタルカードアプリ カナカについて
- ・周知広報について
- ・今後の展開について
- ・防災DXへの応用について
5.本市施設入場料の「二重価格」導入について
- ・市長の考え
令和6年 3月定例月議会 一般質問内容(要旨)
1.令和6年能登半島地震について
- ・能登半島地震の避難所対応と地域防災計画改定について
- ・能登避難者への中長期的な支援について
2.共創文化都市金沢のデジタル化推進について
- ・金沢DXアクションプランとの関係について
- ・書かない窓口導入費について
- ・デジタル活用推進費について
- ・健康ポイントアプリ導入費について
- ・除雪管理システム運用費について
- ・次世代ICT人材育成強化費について
3. 金沢スタジアムについて
- ・スタジアムこけら落としの市長所感
- ・試合時のスタジアム周辺の交通状況の課題と対策について
- ・スタジアム周辺の歩道整備について
- ・金沢スタジアム周辺活性化事業費について
- ・市民とスタジアムの接点を増やす提案
4.市民生活を支える交通ネットワークについて
- ・石川中央都市圏地域公共交通協議会の状況について
- ・公共交通サービス高度化推進事業費について
- ・浅野川線の利便性向上施策について
- ・金沢版MaaS 3.0実現に向けた提案
令和5年 9月定例月議会 一般質問内容(要旨)
1. 金沢スタジアム関連整備について
- ・公共交通機関を利用したアクセスについて
- ・周辺の歩道整備について
- ・近隣住民への交通安全対策について
- ・騒音対策について
2. 金沢市デジタル戦略について
- ・地域課題解決のための共創プラットフォームについて
- ・マイナンバーカードを活用したスマートサービスについて
- ・行政デジタルサービスのポータル戦略について
3. インバウンド観光客対応について
- ・飲食店におけるコミニュケーション改善について
4. 金沢マラソン オンライン大会について
- ・申込者数増加に向けた対応について
5. 高温対策について
- ・高温対策としての融雪設備の利用について
令和5年 6月定例月議会 一般質問内容(要旨)
1. 本市のデジタル化、および、DXへの取り組みについて
- ・今後の本市のデジタル化、および、DX取り組みや重点施策について
- ・本市のCDO(Chief Digital Officer)の必要性について
- ・本市のオープンデータ活用推進について
- ・デジタル田園都市国家構想交付金事業について
- ・デジタル人材の育成について
- ・地域コミュニティーでのデジタル化推進
2. 本市の訪日外国人旅行(インバウンド)対応について
- ・今後のインバウンド見通しと重点施策について
- ・観光公害(オーバーツーリズム)問題
- ・体験型ツーリズムについての提案