国道157号線整備促進協議会 事業説明会/総会
2024.08.02
野町広小路交差点から野町3丁目交差点までの区間の歩幅拡張及び無電柱化整備について、政府及びに関係機関に対し、強く働きかける事を全員で決議しました。
2024.08.02
野町広小路交差点から野町3丁目交差点までの区間の歩幅拡張及び無電柱化整備について、政府及びに関係機関に対し、強く働きかける事を全員で決議しました。
2024.08.01
スターダスト☆レビューさんとご縁があり、平蔵県議、小間井市議と共に珠洲市、輪島市、能登町に義援金を届けに訪問しました。発災以降、5月まで能登半島地震復興支援ライブを重ねられてきたスタレビさん。義援金の総額は1200万円に。最後は支援を日々続けてくれている社会福祉協議会の皆さんやボランティアの皆さんにミニライブ。能登の現状を再確認しながらも、前向きにな気持ちになれたい一日でした。
2024.07.29
第10回日台交流サミットに自由民主党金沢市議員団の一員として、参加しました。
このサミットは、第一回大会を金沢市で開催されたことをきっかけに、毎年開催されており、本年は台南市で開催されました。
今回のサミットでは、頼清徳総統のメッセージから始まり、台湾在住経験の豊富な沼田幹夫様の基調講演の後、統一圧力を強める中国を念頭に、日台は自由で平和な世界の確保のために協力すること、また、世界保健機関をはじめとする国際機関への台湾の加盟を積極的に支援する内容の台南宣言を発表しました。
会場内では、村山市長、喜多議長とともに、黄偉哲台南市長との面談の機会を頂き、能登半島地震の支援お礼と、金沢市と台南市の友好関係を深化させていくことなどを話し合いました。また、台南市議会の邱莉莉議長にもご挨拶の場をいただきました。
日本と台湾の議員や友好団体約430名が参加し、議論と交流を深める有意義な機会ととなりました。
2024.07.24
視察最終日は、宇都宮市を訪問。
宇都宮市上下水道局では、管路更新に伴う現場臨場の増加を見据え、ウェアラブル端末による遠隔臨場による効率化の実証を現在行っており、取り組みに至る経緯や進捗状況、現場の声など説明いただきました。
現在、実証中とのことですが、ほぼ効果が見えてきたことのことであり、制度設計などにも苦労や工夫を感じました。本市でも一部、現地確認にモバイル端末の活用が始まっていますが、一歩進んだ取り組みであり、知見を深める事ができました。
※駅周辺に宿泊したので、空き時間にライトレール(LRT)も少しだけ見学(2区間乗車)。先日、開業から312日目で、累計400万人を達成したとのことで、多くの利用者を目にしました。
柿本あきひろを応援してくださる方を
募集しております。
金沢の明るい未来をめざす柿本あきひろの
応援をよろしくお願いいたします!