明日への響き コンサート
2024.03.20
諸江公民館夢太鼓主催の「明日への響き」 コンサートが開催されました。
鼓太郎(こたろう)・鼓太姫(こたひめ)、夕凪、ゲストの九谷太鼓若獅子組、和太鼓つばき、隼の皆様の力強い太鼓の響きと諸江住吉踊り保存会の踊りを堪能せていただきました。また、太鼓や踊りを通して、能登半島地震で被災された方々への思いも共有できたと思います。


2024.03.20
諸江公民館夢太鼓主催の「明日への響き」 コンサートが開催されました。
鼓太郎(こたろう)・鼓太姫(こたひめ)、夕凪、ゲストの九谷太鼓若獅子組、和太鼓つばき、隼の皆様の力強い太鼓の響きと諸江住吉踊り保存会の踊りを堪能せていただきました。また、太鼓や踊りを通して、能登半島地震で被災された方々への思いも共有できたと思います。
2024.03.16
本日、北陸新幹線 金沢敦賀間が開業しました。
午前のイベントは、加賀獅子、はしご登り、午後のイベントは、IOWNライブ 6Gの根幹技術となりえるIOWN技術を使った東京と金沢の遠隔演奏会。金沢からはJAZZ-21の皆さんが演奏を披露してくれました。(伝送線レベルで)1000キロ離れて演奏ができるのは凄いですね。元エンジニアとしては、技術やシステムなどいろいろ聞きたい事あります。
OEKのエキコン、ほくりくアイドル部、加賀万歳などを拝見しながら、北陸新幹線延伸、IRいしかわ鉄道全線開業の祝賀会のため、加賀市へ。約500名の参加。第二の開業喜びを分かち合うとともに、能登の復興への気持ちを共有しました。
最後は鼓門のスマートライティング。これなか面白い企画に思えました。
新幹線開業、北陸割のスタートもあり、たくさんの人でした、この活力を続けていかねばと感じた次第。
2024.03.12
2024.03.10
金沢ゴーゴーカレースタジアムで、諸江地区各種団体連絡協議会の功績優良者表彰式を行いました。見守り活動などで地域に貢献した方7人を表彰いたしました。受賞の皆様、長年の地域活動への貢献ありがとうございます。
また、市の担当の方にも来ていただき、スタジアム見学や防災に関する意見交換なども実施し、大変有意義な時間となりました。
PS 金沢ゴーゴーカレースタジアムは、試合開催の無い日は、会議室、パーティールールなどとして利用もできます。詳細はこちら
柿本あきひろを応援してくださる方を
募集しております。
金沢の明るい未来をめざす柿本あきひろの
応援をよろしくお願いいたします!