金沢市議会災害等対策会議
2024.01.04
2024.01.04
2024.01.01
1/1 PM4時 石川県能登地方の地震に遭遇しました。金沢市は震度5強。幸い家族とも無事です。
その後は、諸江町小学校の避難所にいます。一番多くは500人程いたと思いますが、今は、23:45現在 30人程度。
最初は津波を恐れた人が多かったですが、今は余震が怖くとりあえず、自宅に戻りたくないという人が残っています。
私は地区の自主防災士会のメンバーとして朝までここに待機します。
2023.12.28
本年の最終公式行事として、議場でアンサンブル金沢の弦楽四重奏を拝聴。この場で聴くと特別な心持ちとなりました。
本年一年皆様にはお世話になりありがとうございました。どうぞよいお年をお迎えください。
2023.12.15
12月定例月議会は補正予算や議案、陳情などを可決、採択して、閉会しました。本議会中に会派内に同期の2名を迎え、18名の会派となり、私の議席番号も1→3に変更となりました。
いつもと少し違う試みとして、本議会の一般質問の発言要旨をAIテキストマイニング処理をしてみました。議会内で使われる言葉を除くと、今回審議した「都市像」はもちろんですが、跡地、整備などが強くでています。そういう議会でありました。
議会では、常にたくさん気づきと宿題をいただきます。日々勉強、日々精進です。頑張ります。引き続き皆様のご指導ご鞭撻、よろしくお願いいたします。
柿本あきひろを応援してくださる方を
募集しております。
金沢の明るい未来をめざす柿本あきひろの
応援をよろしくお願いいたします!