左義長 2025.01.12 地域のいくつかの神社で左義長があり、新年のご挨拶も兼ね訪問させていただきました。 左義長は、平安時代に起源をもつといわれ、地域コミニュティを強める重要な行事です。穏やかな天候の中、多くの方が正月飾りやお札などを手に訪れておりました。ご対応の皆様お疲れ様です。 ※安江住吉神社の写真撮り忘れました。申し訳ありません。
諸江地区新年互例会 2025.01.11 昨年は地震の影響で中止となりましたが、二年ぶりに諸江地区新年互例会が盛大に開催されました。 私からは、今年諸江地区が金沢市編入100年の記念すべき年であり、次の100年に向け、多くの方が参加できる行事、企画を進めていきましょうとご挨拶させていただきました。 皆さんと一緒に、諸江地区を盛り上げ行きましょう!
二十歳のつどい 2025.01.11 地元新でも話題になっておりましたが、今年から同じ小学校に通った諸江公民館、松寺公民館、共同での開催となります。 117人の皆様が参加し、素敵な笑顔が溢れておりました。 新しい人生の門出に立つ皆様に、心からの祝福を申し上げるとともに、輝かしい未来が開かれることを願っています。そして、社会の一員として、地域の発展に貢献していただくことを期待しています。本日は誠におめでとうございます。
新年互例会 2025.01.06 市執行部の皆様との新年互例会です。本年の業務も本格スタートとなります。 冒頭、市長の挨拶では、地震からの復興・復旧と未来共創計画の2年目の意気込みについて述べれていました。 執行部、職員の皆様、本年もどうぞよろしくお願いいたします。