地図展2024金沢

2024.09.28

地図展2024金沢を見てきました。金沢市内の地図の変遷、戦後や現在航空写真、測量技術の紹介など、展示が充実。10/6まで、入場無料。おすすめです。

金沢星稜大の本康宏史先生の基調講演では、1830年に完成した金沢十九枚絵図の正確性を解説。加賀藩の技術力の高さにはびっくりした。また、石原良純さんの特別講演も大変興味深かった。(時間の都合で半分しか聞けなかったが)

議会活性化推進会議

2024.09.26

本会議の欠席届や一般質問の要旨の通告、文書質問申出書など50の手続きでオンライン化する事を決めた(紙での提出の併用化)。いろいろな意見があるが、オンラインに向けて少しでも前に進めていく。

議会基本条例の運用指針も見直しを議論中。

公共交通特別委員会

2024.09.25

流通経済大学の板谷和也教授をお招きして公共交通の現状について、ヨーロッパと日本の比較事例なども含めて、解説いただいた。

地方では、自動車中心のまちづくりであることから、自動車利用となることは自然の流れであり、公共交通は赤字経営となることが前提である。その上で、公的機関の関与も含め、人材不足の対応や利便性向上のための投資をどのように進めるかが改善のポイントと説明があった。これまでさまざまな方から伺った話を別の観点から解説いただき、腹に落ちた感があった。これらの内容をどうやって皆様と共有していくかを質問させていただいたが、先生は、関心のある内容、生活に近い「自分事」として説明していくこととが重要と回答いただいた。

諸江町小学校 獅子舞課外授業

2024.09.24

今年も、諸江町小学校 小学校3年生への獅子舞の体験授業を行いました。

授業は、金沢、諸江の獅子舞の歴史や特徴についての説明、演技披露の後、頭、蚊帳、楽器(三味線、笛、太鼓)、剣士道具(太刀、薙刀など)の体験、質問コーナーの内容。子供達の真剣で楽しそうな様子に元気をいただき、そして、獅子舞をしっかりと次世代に繋いでいくことの必要性を再認識しました。

そして、いよいよ秋祭りの季節です。

内容は、地元紙(北國新聞)でも取り上げていただきたました。

柿本あきひろを応援!

応援公式キャラクター かっきー君
柿本あきひろ応援公式キャラクター かっきー君

柿本あきひろを応援してくださる方を
募集しております。
金沢の明るい未来をめざす柿本あきひろの
応援をよろしくお願いいたします!